Pagetop

メガメニュー を閉じる

Staff blogスタッフブログ

■ 2024/04/28

投稿者: マレアハウスデザインスタッフ

情報収集「まずはYouTube」も断然あり

目次
ホテルライクを取り入れるノウハウをコーディネーターが解説

蒸し暑い日が少しずつ増え、初夏を感じる季節となってまいりましたがいかがお過ごしでしょうか。広報担当の近藤です。

弊社では4月からクールビズが始まり、衣替えの季節ということもあって、久しぶりに地元のショッピングモールに買い物へ出かけました。

事前にSNSで下調べをして、いくつか商品の目星をつけ万全の準備をして向かったのですが、お店に訪れてみると店舗ごとに取り扱いがなかったり、サイズも希望するものが品切れになっていました。結局目的の物は買えず、移動時間や探している時間が無駄になってしまいショックが大きかったです。

SNSやWEB上で情報が溢れているからこそ、いま必要な情報を的確に得ることが困難な時ってありますよね。そこで、今回はお家づくりを検討し始めている方に向けて、個人的におすすめな「情報収集のコツ」について、少しお話をしたいと思います。お仕事や子育てで忙しい皆さまにとって、少しでも休日時間が有意義になれば幸いです。

まずはYouTubeも有効

皆さまがお家づくりを始める時、どのような媒体から情報を得ていますか?とりあえず総合展示場に行ってみるという方、Instagramの検索機能を使って「住宅」「地域名」で絞って流し見をする方、そしてWEB上のまとめサイト(住宅情報サイト)で探してみる方など、さまざまかと存じます。どれも有効な手段ですが、私は「まずYouTube」をおすすめしています。

YouTubeが他のSNSやWEB上のまとめサイトと大きく異なるポイントは、「知見のある方が動画でわかりやすく有料級の内容を解説している」ことです。現在のYouTubeは一昔前とは比べ物にならないほど、情報の質が高まっています。例えば、「一級建築士が解説する失敗しない家づくり」や「元トップ営業マンが解説する土地選び」などです。

ちなみに私の一押しは、住宅四天王「エース」という方の「ハウスメーカー ・工務店比較」動画が非常に参考になるのでおすすめです。フラットな視点で各ハウスメーカー ・工務店の強みや弱みをわかりやすく解説してくれます。

一方、YouTubeで横比較をしたい場合は、知名度のある大手ハウスメーカーの情報を発信している方が多く、なかなか地元や各地の工務店の情報やお目当てのアカウントにたどり着けないこともあります。その際は、各地の総合展示場に出店している工務店の名前や特徴をリストアップしてみて、気になる工務店をYouTube上で指名検索してみるのもおすすめです。

弊社でも定番のルームツアーをはじめ、お家づくりに役立つノウハウ動画も配信しておりますので、お家づくりのご参考にご覧いただければ幸いです。

お施主様ご出演のルームツアー
お引き渡しから3年経過しているとは思えない!豪邸ルームツアー

ページの先頭へ戻る