こんにちは!マレアハウスデザインライフスタイルアドバイザーの倉持です!
本日は夏の屋上庭園の使い方についてお話ししていきます。
抜けるような青空の下、プライベートな空間で過ごす夏のひととき。そんな理想の暮らしを叶えてくれるのが、注文住宅の「屋上庭園」です。
栃木県でリゾートのような開放感あふれる住まいづくりを手がけるマレアハウスデザイン。マレアハウスデザインが得意とする「屋上庭園」は、夏の暮らしをより豊かで特別なものに変えてくれる魅力がたくさん詰まっています。
今回は、マレアハウスデザインの屋上庭園で楽しむ、夏ならではの過ごし方や活用術をご紹介します。
我が家だけのプライベートリゾート!夏の屋上庭園の楽しみ方
屋上庭園の魅力は、なんといってもそのプライベート感と開放感です。 周囲の視線を気にすることなく、家族や友人と心ゆくまで夏を満喫できます。
家族で楽しむ、夏の思い出づくり
-
おうちでプール&水遊び: 夏の暑い日には、お子様用のプールを設置して思いっきり水遊びを楽しめます。自宅の屋上なら、人の多いプールに出かける手間もありません。
-
開放感抜群のBBQパーティー: 青空の下で楽しむバーベキューは格別です。テーブルや椅子を置いて、家族や友人を招いての食事会も盛り上がります。
-
夜空のシアター&天体観測: 日が暮れて涼しくなったら、プロジェクターで壁に映画を映し出す「おうちシアター」はいかがでしょうか。寝転びながら満点の星空を眺める天体観測も、屋上ならではの贅沢な時間です。
-
夏祭り気分を満喫: ヨーヨー釣りや輪投げなどを用意すれば、自宅で簡単に夏祭り気分を味わえます。屋台のようなフードメニューを準備するのも楽しいでしょう。
夫婦や友人と過ごす、大人の時間
-
夕涼みビアガーデン: 夕暮れ時の美しい空を眺めながら、冷たいビールやカクテルで乾杯。 我が家だけのプライベートなビアガーデンで、一日の疲れを癒す贅沢な時間を過ごせます。
-
青空カフェでリラックス: お気に入りのスイーツやドリンクを用意して、オープンカフェ気分を味わうのもおすすめです。気持ちの良い風を感じながら、ゆったりと読書や会話を楽しめます。
夏を快適にする、屋上庭園の意外なメリット
屋上庭園は、楽しみの場としてだけでなく、住まいを快適にする効果も期待できます。
屋上を緑化することで、夏の強い日差しを遮り、室内の温度上昇を抑えることができます。これにより、エアコンの使用頻度が減り、電気代の節約にも繋がるのです。さらに、コンクリートを紫外線や酸性雨から守り、建物の劣化を軽減する効果も期待できます。
マレアハウスデザインでは、家庭菜園を楽しむ提案もしています。 日当たりの良い屋上は野菜作りに最適で、採れたての新鮮な野菜を食卓で味わう喜びも得られます。
安全に楽しむための注意点
魅力的な屋上庭園ですが、夏に利用する際にはいくつか注意点があります。
-
熱中症対策: パラソルやシェードなどで日陰を作り、こまめな水分補給を心がけましょう。
-
プールの利用: 水を入れたプールは想像以上に重くなります。設置前には必ず住宅の耐荷重を確認することが重要です。また、水を一気に排水すると雨漏りの原因になる可能性があるため、ホースなどでゆっくりと排水しましょう。
-
BBQの配慮: 煙やにおい、騒音がご近所の迷惑にならないよう、風向きや時間帯に配慮することが大切です。
-
落下防止: 小さなお子様がいるご家庭では、踏み台になるようなものを置かないなど、落下事故には十分に注意しましょう。
マレアハウスデザインで理想の屋上庭園を
マレアハウスデザインは、リゾート感あふれるデザイン性の高い住まいづくりで、多くの家族の夢を形にしてきました。屋上庭園に関しても、ドッグラン仕様や映画鑑賞仕様など、ライフスタイルに合わせた多彩な提案が可能です。
栃木県内にある同社の展示場では、実際に屋上庭園を体験することができます。夏の暮らしを何倍にも豊かにしてくれる屋上庭園のある暮らし。ご興味のある方は、ぜひ一度マレアハウスデザインの展示場に足を運んでみてはいかがでしょうか。