こんにちは設計の白石です。
まだまだ暑い日が続きますね・・・
今回はマレアハウス標準仕様のハイドアについて少々・・・
マレアハウスのドアは天井まで届く、重厚感のあるハイドアを基本仕様としております。
ドアのメーカーも多いのですが、ドアにとことんこだわり、デザインを追求し続けているメーカーの商品をとり入れることで、マレアハウスの「デザインする」という想いと相乗効果が生まれていると思います。
いいね!point
1. 空間と調和する建具づくり
建具を「単なる仕切り」ではなく、住まい全体の空間デザインに調和する重要な要素と考えています。壁と一体化するなど、ハイドアにより天井の連続性が生まれ、空間をより広く、美しく見せるための工夫を追求しています。
2. 素材と技術へのこだわり
永く使われるものだからこそ、品質と精度を徹底的に磨き上げています。素材の選定から加工、仕上げまで一切妥協せず、使う人の安心と快適を第一に考えています。
一般的な日本の室内ドア(約30~36mm)に対し、フルハイトドアは40mmと厚く、重厚感と高級感、安心感があります。
その厚みが反りに対する剛性を高める要素にもなっています。
さらに、扉内部にスチールパイプを組み込み、空気循環方式で温湿度変化を緩和。
3. 暮らしを豊かにするデザイン
建具は日々の暮らしの中で必ず触れるもの。だからこそ「使いやすさ」と「美しさ」を両立させ、住む人が心地よさや満足を感じられるデザインを大切にしています。
4. 持続可能な未来への取り組み
省資源や環境配慮にも力を注ぎ、持続可能な社会づくりに貢献することを使命のひとつとしています。
是非、ご来店いただきハイドアをご体感ください。














