Pagetop

メガメニュー を閉じる

Staff blogスタッフブログ

■ 2021/08/18

投稿者: マレアハウスデザインスタッフ

在宅ワークスペースとして書斎を注文住宅に設ける際の注意点をご紹介!

目次

「家の中に在宅ワークのスペースを設けたい」
「ワークスペースを設ける際の注意点について知りたい」
栃木市で注文住宅をお考えで、このようにお考えの方はいらっしゃいませんか。
今回は、在宅ワークにおすすめの書斎を設けるメリットとその際の注意点について解説します。

□ワークスペースとしての書斎を設けるメリット

1つ目のメリットは、生産性が上がることです。
リビングで仕事や作業を行うと、どうしても話しかけられたり家事の音が気になったりしてしまいます。
また、家族の動きやテレビなど、さまざまなものが視界に入ってくるため集中しにくいです。
書斎であれば誘惑や騒音などもなく、仕事や作業に没頭できます。

2つ目は、1人の時間を確保できることです。
書斎は仕事や作業部屋としてだけでなく、1人の時間を確保するためにも役立ちます。
夫婦喧嘩してしまった際のクールダウンスペースにもなりますし、子育て中でもゆっくりできる時間を創出できます。

3つ目は、書類を整理できることです。
仕事で持ち帰った大事な書類や、個人情報が記載されている書類は、子供達にいたずらされない場所に大切に保管しておきたいものです。
リビングであれば、来客時に他の人の目に触れてしまう心配もありますが、書斎であれば安心です。

4つ目は、大人な落ち着いた空間を演出できることです。
好きな書籍やコレクションを並べて、自分だけの落ち着く特別な空間に演出できます。
書斎というと、仕事や作業しかしてはいけない印象を受けますが、最近はもう少しカジュアルに趣味を楽しむ空間としても人気が高まっています。

□在宅ワークスペースを家に設ける際の注意点について

ここまで、ワークスペースとして書斎を設けるメリットについて解説しました。
在宅ワークが主流になっている現在、書斎の魅力が高まったのではないでしょうか。
しかし、書斎を設ける上で注意点を知らないまま家を建ててしまうと、後悔や失敗を招く恐れがあります。
そこで続いては、注意点について解説します。

1つ目の注意点は、生活音についてです。
せっかく音を気にせずに集中できる空間として書斎を設けたにもかかわらず、洗濯機の音やテレビの音などが聞こえてきては仕事や作業に没頭できません。
メインで家事を行う空間からは離れた間取りにしたり、防音壁を設けたりして、生活音が届かないよう工夫しましょう。

2つ目の注意点は、デスクからの視界についてです。
壁に向かって仕事をする機会は会社では案外経験が少ないと思います。
そのため、壁に向かってデスクを配置すると圧迫感があるかもしれません。
壁に向かう場合は出窓などを設置すると開放感を演出でき、効率アップも期待できるでしょう。

3つ目の注意点は、照明についてです。
照明は仕事の効率に影響を与えます。
集中しやすい明るさ、パソコンを見やすい明るさにしましょう。
リラックスした空間でクリエイティブな発想が求められる仕事や作業をする場合、暖色系の落ち着く色がおすすめです。

□まとめ

今回は、栃木市で注文住宅をお考えの方に向けて、在宅ワークスペースについて解説しました。
書斎を設けるメリットや注意点についてご理解いただけていたら幸いです。
今回の情報を活用し、在宅ワークしやすい環境をつくってみてくださいね。
ご不明な点がございましたら、お気軽に当社までご連絡ください。

ページの先頭へ戻る